【受付終了】冬の京都を味わおう!1ヶ月以上から滞在するマンスリープラン
※こちらのプランは定員に達したので受付を終了しました。
※春にもマンスリープランをご用意する予定ですので、お楽しみに!
宿泊複合施設「UNKNOWN KYOTO」では、冬の京都に1ヶ月から滞在する「冬のマンスリープラン」をご用意しています。
滞在中は併設のコワーキングスペースが利用できるのでお仕事する場所には困りません。
お試し移住、引越し先をじっくり探したい方、ワーケーションでリフレッシュしたい方、などなど……長期滞在ならではのお得な価格で京都に長期滞在してみませんか?
元遊郭建築をリノベーションしたお部屋
お部屋は築100年以上の元遊郭建築だけあって、ここにしかない雰囲気です。京都らしさを味わいたい人にもおすすめです。
各お部屋の詳細はこちらからご覧ください。
コワーキングスペースが併設です
Wi-Fiや電源などの設備完備のコワーキングスペースがあります。一日中集中してじっくり作業している方も多く、落ち着いた雰囲気です。
ひとりでも気軽に利用可能なレストラン
隣にはレストラン「Sin」も。イタリアンですが、昼は定食や丼ものが食べられます。夜はパスタのみの注文、というのも歓迎です。仕事が忙しいときは先に注文だけできたり、お弁当として作ってくれたものを会議しながら部屋で食べたりと、柔軟に対応してくれます。
すぐ近くに銭湯もあります
お風呂は共用のものしかありませんが、UNKNOWN KYOTOから徒歩3分のところに銭湯「サウナの梅湯」があります。雑誌「POPEYE」にも掲載された京都で人気の銭湯です。家にはない大きなお風呂で日頃の疲れを癒やしてみては。
◇
実は、京都に雪が積もることはそう多くはありません。雪が積もった朝一番に神社やお寺に赴く…というのは、京都に長期で滞在しているからこそできる楽しみ方なのかもしれません。
こちらのブログでは、マンスリー滞在した方へインタビューしました。実際の暮らしぶりがどのような感じなのか、よければ参考までご覧ください。
▷ ホステルに住むってどんな感じ? 5人の長期滞在者に「暮らしぶり」を聞いてみました。
UNKNOWN KYOTOには京都に長く住んでいるスタッフや、不動産エンターテーメントサイト「物件ファン」の運営者もいます。おすすめの観光スポットや、家探しの相談にも乗りますよ。
お泊まりいただける期間
2020年11月29日 〜 2021年3月中旬の間で1ヶ月以上
1ヶ月宿泊の価格
シングルルーム(定員1名、1/4〜):
54,000円
ダブルルーム(定員2名、12/14〜):
60,000円
ツインルーム(定員2名):
66,000円
デラックスツインルーム(定員2名、現在申し込みあり):
81,000円
※共益費5,000円/1人が別途かかります。
※1ヶ月以上の滞在も可能です。その日数分を日割りにて計算します。
※契約は賃貸期間が決まっていて更新のない「定期借家契約」とさせていただきます。
※事業用として借りられる時は賃料と共益費に別途消費税を頂戴します。
興味を持たれた方は、まずは以下のメールフォームから気軽にお問い合わせください。ご希望の滞在期間の空き状況と総額を折り返しメールいたします。
※こちらのプランは定員に達したので受付を終了しました。